<1st>
♪よつば
色々反省点はありますが、最後は独りよがりではなく全員で音を合わせる事を楽しんで弾けたように思うので良かったです。
♪アニー
本番は楽しんで弾くことが出来ました。ですが、まだまだ出来ていないことが多かったので次の演奏会ではもっと上手く弾けるように頑張ります。
♪ほんぢ
サブコンダクターとして満足のいくものでは無かったですが、また新たに課題が見つかり、次の演奏会に向けて頑張ろうと思います。
1stとしては、ミスもありましたが幹部として1stに貢献出来たと思います。
♪らいちゅう
心残りはありますが心を込めて最後の学園歌を弾くことができました。
四年間支えていただいた方々、本当ありがとうございました。
♪ますお
このクラブに入ってよかったと実感できる素晴らしい演奏会でした。4年間大切な思い出を、ありがとうございました。
♪アポロ
落ち着いて弾くことができました。
♪あべし
今回の定演で自分の技術不足を痛感しました。しかし今後の課題もいくつか見つけることができたので、これを次に繋げていきます。
♪あだっちゃん
今回、初めての定期演奏会に出させていただいて、とても色んな意味でいい経験になりました。
いつも練習で弾けているところが弾けなかったりしましたが、個人プレーではなく、団体で合わせ奏でることの楽しさがわかったと思います!!この部活に入部して良かったと思いました。
これから2回生になり、上回生としての立場もあるので、プライドを持ってやってきいたいと思います!!
<2nd>
♪とっぴー
最初から最後まで楽しんで弾くことができました!
ありがとうございました!
♪ねぎ
緊張しっぱなしでしたが、楽しく弾けたと思います!
♪よねすけ
セカンド最高
♪もも
今回は私にとって2ndとしてはじめての演奏会、幹部前最後の演奏会、そして、4回生さんとの最後の
演奏会でした。
かつて掲げていた目標にはとどかなかったと思います。でも、今までよりも技術的にも精神的にもより成長してむかえられたと思います。この経験を活かして幹部としてむかえる演奏会を満足して迎えられるように頑張っていきます。
♪ましゅー
定期演奏会で学んだ事を次の演奏会に活かせるように練習頑張りたいです。
♪さすけ
思っていたより緊張せずに演奏することができました。次回は技術を上げて、さらに楽しめるように頑張ります。
<ドラ>
♪もなか
パートリーダーとしてもっと出来ることがあったと後悔はありますが、このドラパートのメンバーで演奏会ができてとても楽しかったです!
♪すねつぐ
後悔も多いですが、得るものも大きい演奏会でした。次の定期演奏会でも甘んじる事なく邁進させて頂きます!!
♪うらぴー
3回生に向けて、課題が多く見つかった演奏会でした。しかし、去年より余裕をもって会場の空気を楽しむことができました。次に向けてがんばっていきます。
♪いよ
初めての定期演奏会では、楽しさと名残惜しさが残りました。練習を重ねて、もっともっと楽しい演奏会にしていきたいです。
♪ベル
最初から最後まで現実味がなかったけれど、楽しかったです!今回出来なかったことができるように、これからの練習がんばります!
<セロ>
♪クラーク
パートリーダーとしての定期演奏会を終えて、課題は 残りましたが、次の定期演奏会ではよりクオリティを向上したいです
♪あやこ
定演という一年の締めくくりをおえて本当に感謝しかありません、ありがとうございました!
ただ立ち止まってばかりもいられないのでただ残りの時間前進していきたいです。
♪きょん
お星さまになりました☆
♪もんろう
定期演奏会、自分なりに弾いていたらあっという間に終わってしまい、達成感、後悔もいっきに味わうという感じでした。
♪パンダ
緊張しながらも楽しむことができました!技術向上のためにこれからも練習していきたいです。
部活のこのメンバーで演奏会ができて本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
<ギター>
♪ワンミン
ソロミスらず良かったです。
♪だっち
ありがとうございました
♪ガッキー
無事にお星さまになりました☆
♪ブッダ
自分の思い通りに弾けたところの方が少ないので、悔しさをバネに次に活かしたいと思います!
♪蘭丸
技術不足を痛感した。
この悔しさをバネにして、これからの演奏に活かしていきたい。
♪はるき
演奏会を楽しむことができました!
ですが今回見つけた課題もたくさんあるので、その反省を今後の練習に活かしていきたいです。
次回の演奏会は幹部として迎えるので、より成長した姿で舞台に立ちたいと思います。
♪ゴードン
今回の定演では案の定というかやはりミスを連発してしまいました。ステージ上でお客さんに聞いてもらって自分の実力不足な音を聞かせているかもしれないと思ってゾッとしてしまうこともありました。練習の時はそんなことは無かったので最初は緊張していたからかと思っていましたが、今になって振り返ると練習に参加するにして足りないものがあったのだと思います。1回生だから...という考えからくる油断が適度な緊張感を、その日その日のことしか考えていなかった為の本番への明確な目標や成功のイメージを持っていなかったです。
今年度は技術もさることながら意識が低すぎたことが自分の中での反省点だと思うので、来年度はその改善と後輩に同じミスをさせない様に引っ張っていくことを目標に定演に挑みたいと思います。
<ベース>
♪ビリー
最後まで気を引き締めて弾ききることが出来ました。今回も自分の音をお客様に届けることが出来きたので良かったと思います。
♪まゆゆ
お星さまになりました☆
♪さつま
今回の演奏会は練習の成果を思うように発揮出来ず悔しい気持ちが残りました。
次からはパートリーダーとして満足のいく演奏をしたいと思います。
♪ルター
いろんな思いで演奏会に臨みました。できた事、できなかった事とありましたが楽しく弾けました!今回の成果や反省点を忘れる事なく、さらにレベルアップしていきたいです。ありがとうございました!